2017年2月
先週の中部支店に引き続きまして、関東支店でも2月1日に新年会として今年1年の祈願を兼ねて浅草寺に参拝してきました。
2月の平日にも関わらず大変混み合っており、おなじみの大きなちょうちんや本堂、五重塔に目を奪われながら、宝蔵門前にて記念撮影。
天候にも恵まれ晴天の中、気持ちよく参拝する事ができました。
浅草寺では聖観世音菩薩(略して観音様)が祀られており、女の仏様という事で特に慈悲深い観音様だとされております。
肝心のご利益というと「施無畏(せむい)」と言うらしく、心に願うこと全般を叶えてくださるありがたい仏様という事でした。
お昼は上野に移動してもつ鍋を含めた食べ放題!!
胃もたれするほど食べて!飲んで!堪能。
普段あまり交流のない部署の方々と一緒に鍋を囲むことで親睦を深める事ができました。
その後、上野のアメヤ横丁などを散策して、お菓子や甘栗の叩き売りなどを楽しむことができ、充実した1日をおくる事ができました。